110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江戸川区議会 2021-08-04 令和3年 8月 総務委員会-08月04日-06号

それから、設置の目的の2番目ですが、ともに生きるまちを目指す条例関連条例として、仮称江戸川男女共同参画推進条例制定に向けた意見聴取と記載してございます。先般、ご審議いただき、ともに生きるまちを目指す条例が成立、施行されました。今回、それを受けまして、当該条例関連条例として、仮称ではございますが、江戸川男女共同参画推進条例を整備していきたいと考えております。

江戸川区議会 2021-06-15 令和3年 6月 総務委員会-06月15日-03号

     第 7号:江戸川国民健康保険条例の一部を改正する条例      第18号:江戸川インターネット健全利用促進条例      第21号:江戸川子ども医療費助成条例の一部を改正する条例  5 所管事務調査継続  6 執行部報告   (1)みんなのえどがわ大会議 区民等からの意見募集の結果概要対話型ミーティング実施について   (2)財政状況の公表(令和2年度下半期)   (3)(仮称

江戸川区議会 2021-04-13 令和3年 4月 生活振興環境委員会-04月13日-14号

    第68号:「江戸川区屋根等遮熱塗料施工助成金制度仮称)」創設に関する陳情     第72号:葛西海浜公園 西なぎさ自然環境景観保全に関する陳情     第76号:江戸川ゼロカーボンシティ宣言に関する陳情     第78号:羽田新飛行ルート運用中止を国に働きかけるよう求める陳情  2 所管事務調査継続  3 執行部報告  (1)江戸川気候変動適応センター設置について  (2)(仮称

江戸川区議会 2021-04-13 令和3年 4月 総務委員会-04月13日-21号

    第18号:江戸川インターネット健全利用促進条例     第21号:江戸川子ども医療費助成条例の一部を改正する条例  3 所管事務調査継続  4 執行部報告  (1)江戸川区の組織について  (2)「ともに生きるまちを目指す条例素案)」へのパブリック・コメント及び     「(仮称共生社会ビジョン」策定に係る意見募集実施について  (3)第33回江戸川区民世論調査について  (4)(仮称

江戸川区議会 2021-03-12 令和3年 3月 福祉健康委員会-03月12日-13号

求める陳情      第60号:江戸川区における放課後等デイサービス新規開所と質の向上を求める陳情      第61号:認可保育園コロナ禍における保育士休業補償の是正に関する陳情      第64号:生活保護夏季加算エアコン設置助成を求める陳情      第75号の1:発達障害児支援に関する陳情  2 所管事務調査継続  3 執行部報告  (1)社会福祉法人共生会 児童養護施設「(仮称

江戸川区議会 2021-02-22 令和3年 第1回 定例会-02月22日-02号

最後の質問は、「仮称江戸川子ども権利条例」の制定についてです。言うまでもなく、いつの時代も子ども社会の宝であり、日本の尊い財産であり、未来への希望であります。  一九八九年に、国際連合の総会において「子ども権利条約児童権利に関する条約)」が採択され、翌年には国際条約として発効されました。日本は一九九四年四月に批准し、五月に発効しました。  

江戸川区議会 2020-11-27 令和2年 第4回 定例会-11月27日-03号

次に、(仮称江戸川角野栄子児童文学館についてお尋ねします。  江戸川区にゆかりのある角野栄子さんは、二〇一八年八月、日本人として三人目の快挙である、児童文学ノーベル賞とも言われる国際アンデルセン賞作家賞を受賞されました。この角野栄子さんの功績を後世に残すとともに、数々の名作に触れることができる取組みが求められます。

江戸川区議会 2020-11-24 令和2年 第4回 定例会-11月24日-01号

その一つが、「(仮称江戸川角野栄子児童文学館」の建設です。  建築家隈研吾さんによる基本設計もまとまり、ついに具体的な姿をお見せすることができるようになりました。建設地なぎさ公園の美しい自然環境と、角野栄子さんならではの「ものがたりの世界」が調和する、素晴らしい設計です。

江戸川区議会 2020-10-22 令和2年 第3回 定例会-10月22日-04号

令和年度江戸川国民健康保険事業特別会計補正予算(第二号)     第八十六号議案  令和年度江戸川介護保険事業特別会計補正予算(第二号)     第八十七号議案  令和年度江戸川後期高齢者医療特別会計補正予算(第一号)     第八十八号議案  住居表示実施に伴う関係条例整理等に関する条例     第八十九号議案  江戸川区すくすくスクール事業条例の一部を改正する条例     第九十号議案  仮称江戸川松島地区区民施設新築工事請負契約

江戸川区議会 2020-10-14 令和2年10月 総務委員会-10月14日-09号

発議案審査 第7号…継続          第8号…撤回     第7号:江戸川国民健康保険条例の一部を改正する条例     第8号:江戸川区すくすくスクール事業条例の一部を改正する条例  5 所管事務調査継続  6 執行部報告   (1)令和年度決算に基づく健全化比率概要(速報)   (2)第33回江戸川区民世論調査について   (3)第1回江戸川未来カンファレンス実施結果   (4)「(仮称

江戸川区議会 2020-10-13 令和2年10月 総務委員会-10月13日-08号

年度江戸川一般会計補正予算(第5号)    第85号:令和年度江戸川国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)    第86号:令和年度江戸川介護保険事業特別会計補正予算(第2号)    第87号:令和年度江戸川後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)    第88号:住居表示実施に伴う関係条例整理等に関する条例    第89号:江戸川区すくすくスクール事業条例の一部を改正する条例    第90号:仮称江戸川松島地区区民施設新築工事請負契約

江戸川区議会 2020-09-17 令和2年 第3回 定例会-09月17日-目次

…………………… 可  決 ………………  一二四頁  第八十八号議案  住居表示実施に伴う関係条例整理等に関する条例………………           ……………………………… 可  決 ………………  一二四頁  第八十九号議案  江戸川区すくすくスクール事業条例の一部を改正する条例…………           ……………………………… 可  決 ………………  一二四頁  第九十号議案  仮称江戸川松島地区区民施設新築工事請負契約

江戸川区議会 2020-09-17 令和2年 第3回 定例会-09月17日-01号

令和年度江戸川国民健康保険事業特別会計補正予算(第二号)     第八十六号議案  令和年度江戸川介護保険事業特別会計補正予算(第二号)     第八十七号議案  令和年度江戸川後期高齢者医療特別会計補正予算(第一号)     第八十八号議案  住居表示実施に伴う関係条例整理等に関する条例     第八十九号議案  江戸川区すくすくスクール事業条例の一部を改正する条例     第九十号議案  仮称江戸川松島地区区民施設新築工事請負契約

江戸川区議会 2020-07-22 令和2年 7月 行財政改革・都市戦略特別委員会−07月22日-03号

それから、2つ目仮称江戸川共生社会ビジョン、2100年までの江戸川区のビジョンということになります。従来のこの長期計画が来年度、令和3年度末で終わってしまうということもございまして、それに代わるものとして2100年を視野に入れた長期的ビジョンを策定していきたいと考えております。

江戸川区議会 2020-07-14 令和2年 7月 総務委員会-07月14日-05号

この陳情についても随分いろいろ議論してきたわけですけれども、改めて陳情原文を拝見すると、総合人生大学国際コミュニティ学科14期生の卒業生ということで、国際コミュニティ学科といういわゆる外国人方々のいろいろなことも学んで来られて、この方々卒業後だと思いますけども、仮称江戸川観光案内所ですか、仮設の観光案内所をいろいろイベントの際に作られて対応もされてきたというようなことも書かれています。

江戸川区議会 2020-06-03 令和2年 6月 総務委員会-06月03日-02号

     第37号:請願権条例制定に必要な検討を求める陳情  4 発議案審査 第7号・第8号…継続      第7号:江戸川国民健康保険条例の一部を改正する条例      第8号:江戸川区すくすくスクール事業条例の一部を改正する条例  5 所管事務調査継続  6 執行部報告  (1)SDGs推進に向けた連携に関する協定の締結について  (2)暮らしの便利帳について  (3)国勢調査について  (4)(仮称

江戸川区議会 2020-03-10 令和2年予算特別委員会(第8日)-03月10日-08号

親子健康手帳について、開くたびに子ども権利を目にして、心にとまるよう、国連子ども権利条約、もしくは、仮称江戸川子ども権利条例の記載を要望いたします。  来月開設する児童相談所では、より一層子どもの立場に立った支援が行われるように、「はあとぽーと」での相談には細心の注意を払い、子どもからのメッセージを受け取ってください。  一時保護という親子分離は、慎重に行うことが大前提です。

江戸川区議会 2020-02-20 令和2年 第1回 定例会−02月20日-03号

その素案の中にも、「(仮称江戸川子ども権利条例」が制定予定であることが記され、その基盤が国連児童権利に関する条約であるとし、その条約の四つの一般原則、「生命、生存及び発達に対する権利」「子どもの最善の利益」「子ども意見の尊重」「差別の禁止」が示されていました。  国連子ども権利条約を採択したのは一九八九年、その後、一九九四年に日本も批准しました。